三国岳(1209m)・夜叉ヶ池山(1212m) 2006年2月25日

行程

広野ダム(ca.330m) 06:44-尾根取付(ca.470m) 07:53-標高点542m 08:07-県境尾根(ca.1015m) 09:37-三国岳(1209m) 10:40/10:54-標高点1206mの西側の真ノ谷右俣(ca.1000m) 11:15/11:29-夜叉ヶ池山(1212m) 12:07/12:17-夜叉ヶ池付近(ca.1120m) 12:24/12:40-岩谷林道終点(ca.490m) 12:57/13:04-広野ダム 13:48

GPSマップ


=シール登行  =スキー滑走
GPS軌跡の沿面距離18.581km 累積標高(+)1,780m

写真記録


06:44 遠くに見える三国岳向け出発。


07:50 橋で左岸に渡り、右手の尾根に取り付く。


08:23 標高点542mより先の尾根。


08:34 尾根右手には手倉山(1037.1m)を通る尾根が見えている。


09:14 少し登ると尾根が広がり気持ちの良いブナ林となる。


09:23 尾根左手には三周ヶ岳(1292.0m)から夜叉ヶ池山の稜線が見える。夜叉ヶ池山から左下へ降る尾根が帰りのルート。


09:33 県境尾根が近づくと尾根右手には上谷山(1196.7m)が見えてくる。


09:43 県境尾根から見る三周ヶ岳、夜叉ヶ池山。


09:44 三国岳へと続く県境尾根。稜線右手には金糞岳(1317m)が見える。


09:45 県境尾根後方には上谷山。


10:16 尾羽梨川左俣の源頭部。


10:20 県境尾根北側には岩谷川が広野ダムまで延びる。遠くには越前富士と呼ばれる日野山(794.4m)。


10:45 三国岳頂上から上谷山方面。


10:45 三国岳頂上から三周ヶ岳・高丸(1316.3m)方面。


10:54 三国岳から夜叉ヶ池山へ続く稜線を滑走。


11:24 真ノ谷右俣の左支流の標高1000mあたりの様子。標高点1206mピークを左から巻こうとしたら、真ノ谷右俣へと滑り込むことになり、標高点1206mピークと夜叉ヶ池山の鞍部へ登り返す。


11:46 シール登行途中、背後には上谷山から三国岳へ続く県境尾根がある。


12:04 標高点1206mピークと夜叉ヶ池山の鞍部から見る夜叉壁と三周ヶ岳。


12:07 夜叉ヶ池山から見る上谷山と三国岳。


12:07 夜叉ヶ池山から見る三周ヶ岳と高丸。


12:21 夜叉ヶ池山からの滑降途中に見る夜叉ヶ池と三周ヶ岳。


12:42 帰りの尾根から振り返って見る夜叉ヶ池山。


12:57 岩谷林道終点にある夜叉龍神社の大鳥居。


13:45 広野ダム到着。

トップページに戻る

inserted by FC2 system