白倉岳(949.7m) 2012年2月12日

行程

戸谷林道口(ca.350m) 08:14-堂谷左岸(ca.350m) 08:18/08:19-標高点717m 09:24/09:28-南岳(941m) 10:21/10:24-中岳(ca.940m) 10:47/10:51-白倉岳(949.7m) 11:01/11:27-烏帽子岳(ca.910m) 11:55/12:12-戸谷林道口 13:20

GPSマップ


=坪足歩行  =シール登行  =スキー滑走
GPS軌跡の沿面距離7.874km 累積標高(+)826m

写真記録


08:23 標高360mあたり、堂谷の左岸、寂静寺の裏から植林の尾根に取り付く。


09:12 標高620mあたり、適度な尾根を登っていくと右からの尾根が合わさる地点が近づいてくる。


09:27 府県境となる標高点717mから先の尾根の様子。地形図からイメージするより広々とした尾根。


09:46 標高830mあたり広い雑木林を進む。


10:08 標高920mあたり白倉岳南尾根となる主稜線に乗り、南岳(941m)に向けなだらかなブナ尾根を進む。


10:26 南岳を過ぎ、中岳に向かう。この先数十mのアップダウンとなるが、雪が降り続いていることもあり烏帽子岳までシールのまま行く。


10:48 中岳にあるアシウスギ。


11:05 白倉岳頂上。降雪で眺望はなし。


11:28 白倉岳からの降り斜面。


11:56 烏帽子岳頂上。


12:16 烏帽子峠(ca.880m)まで戻り、戸谷源頭から滑降する斜面を見下ろす。


12:17 標高830mあたり、新雪の斜面を滑降する。


12:22 標高740mあたり疎林の快適斜面が続く。


12:29 標高点640mあたり谷の流れが続くようになってくる。この先、左岸沿いに進む。


12:37 標高620mあたりで左岸に入る支谷を渡渉する。


12:38 渡渉した先の戸谷の様子。


13:01 標高470mあたりで左岸に入る支谷で2回目の渡渉となる。


13:08 標高440mあたりで3回目の渡渉をした先で戸谷林道終点に出る。

トップページに戻る

inserted by FC2 system