土蔵岳(1008m)・大ダワ(1067.5m)・猫ヶ洞(1065.3m) 2006年2月18日

行程

金居原先の標高点265m 06:57-土倉谷出合(ca.295m) 07:20-標高点937m 09:03-土蔵岳(1008m) 09:57/10:04-標高点1026m 10:26-大ダワ(1067.5m) 10:40/11:13-標高点1026m 11:19-三ツ谷(ca.765m) 11:40/11:51-猫ヶ洞(1065.3m) 12:44/13:04-三ツ谷源頭部(ca.930m) 13:19/13:28-土蔵岳 13:49/13:58-上原谷(ca.870m) 14:04/14:16-標高点937m 14:58/15:15-土倉谷出合(ca.295m) 15:43-金居原先の標高点265m 15:59

GPSマップ


=シール登行  =スキー滑走
GPS軌跡の沿面距離19.107km 累積標高(+)1,721m

写真記録


06:58 最初は除雪済みの林道だが、すぐに雪道となりシール歩行が可能となる。


07:18 土倉谷出合から正面の尾根に取り付く。


08:21 樹林は多いが、藪は埋まっておりシール登行に支障はない。


08:48 標高860m付近の尾根。


08:48 尾根右手には金糞岳(1317m)と白倉岳(1270.7m)。


08:48 尾根左手には樹林越しに横山岳(1131.7m)。


09:11 標高点937mを過ぎ、その先の小ピークを右から迂回する。が、左から迂回した方が楽。東側に樹林の少ない斜面が広がる。


09:19 標高865mあたりの鞍部からの登り。左奥に土蔵岳。


10:00 土蔵岳頂上から大ダワへと続く稜線。正面奥に蕎麦粒山(1296.6m)。


10:19 土蔵岳・大ダワ間の稜線から金糞岳方面の眺望。


10:44 大ダワから見る土蔵岳方面。左に金糞岳、右後方に横山岳。


11:01 大ダワ頂上からの金糞岳。


11:01 大ダワ頂上からの湧谷山(1079.6m)。左後方に小津権現山(1157.7m)。


11:32 三ツ谷への滑降途中から見た高丸(1316.3m)方面の眺望。


12:12 猫ヶ洞への登行途中、登ってきた三ツ谷方向を見下ろす。


12:22 猫ヶ洞へ登る尾根は一部痩せていた。


12:45 猫ヶ洞頂上から高丸。


12:45 猫ヶ洞頂上から横山岳東峰。


13:35 猫ヶ洞・土蔵岳間の鞍部から土蔵岳へ続く尾根。右奥に金糞岳。


13:35 猫ヶ洞・土蔵岳間の鞍部から見る横山岳。


14:16 上原谷の上部を少し滑降。右側に二人のシュプールがあった。


15:16 標高点937mから滑り出して直ぐの緩斜面の様子。


15:39 土倉谷出合からは土倉鉱山選鉱場跡が見える。


15:40 土倉谷出合へと降りてきた急斜面。

トップページに戻る

inserted by FC2 system